15Apr2019【今日のひとこと】【2019年4月15日】Instagram(インスタグラム) View this post on Instagram “日記" 仕事が全然終わらない・・・どうなっていやがる・・・皆様、ご来店、誠に有難うございますm(__)m ってな、わけで“#今日のひとこと ”が“昨日のひとこと”になってしまいました(汗) 遅くなってごめんなさいm(__)m さて、ここから本題。 これは、質屋さんや買取屋さん等リサイクル系の業態あるあるなのかもしれませんが、最近、お客様の数が増えた事に比例して、とてもよく聞くようになった事が【同業他社の悪口】。 その悪口を聞いていて思うのが、【100人の味方が出来るけど、同時に10人の敵(=アンチ)を作ってしまうやり方よりも、見方は5人しか出来ないけど、その代わり敵を作らないやり方の方が僕等みたいな少数店舗で地域密着の商売をやる上では向いている】という事。 他店の悪口って不思議な事に、こちらから聞かずともお客様から自発的に話し始めます。 他方、良いお店やサービスの話は聞いても教えてくれたりくれなかったりって感じです。 つまりは、【味方は増えにくいけど、アンチはガンガン自然増殖していく】のです。 とは言え、全員をファン=味方にする事は当然不可能。 細心の注意を払っても、全員に好かれる事は無いです。 それを踏まえると、大規模にビジネス展開をしているのであれば、ある一定アンチが出てきてしまうのは仕方無いと割り切り、アンチが増える以上のペースで味方を増やす、上述前者の100人の味方を作るやり方が適していると思いますが、僕等のように少数店舗が地域密着でやっていくスタンスであれば、一気に味方を増やすのは難しい。 それならば、自然増殖するアンチを増やさないように注意を払って、少しずつ味方を増やす事が肝要かと思います。 同業他社の悪口を聞いて一喜一憂するのでなく“人の振り見て我が直せ”のスタンスで、そこからすらも何かを学び取る貪欲な姿勢を忘れずに、日々、研鑽を重ねたいと思います。 #人の振り見て我が振り直せ #覆轍 #人こそ人の鏡 #他山の石 #殷鑑遠からず #ライブペインティング #illustration #チョークアート #今日のひとこと #黒板 #blackboard #質屋#丸ヤ #リサイクル #リサイクルショップ #セレクトショップ #リサイクルブティック#戸塚 #港南台 #横浜 #買取 #セカハン #セカンドハンズ #2ndhands #中古 #二次流通#神奈川 #日本 #JAPAN A post shared by Hideki Tsuchiya (@maruya78_hide99) on Apr 15, 2019 at 8:13am PDT 2019.04.18 11:02【今日のひとこと】【2019年4月18日】Instagram(インスタグラム)2019.04.14 11:56【今日のひとこと】【2019年4月14日】Instagram(インスタグラム)0コメント1000 / 1000投稿
0コメント